GRIDロゴ ご質問・ご要望 サイトマップ

ホーム > すべて表示 > タイトル >
■ サポート
製品:
ワード検索:
1 - 5 ( 7 件中 ) / 製品:すべての製品
■ 通信できません
製品グループ : データスキャン
データスキャンは、総ての製品で2回のチェックと実際にコンピュータとの通信テストをパスした商品をお届けしています。

動作しない・・と言う原因のほとんどは「通信ポートの設定」によるものです。
多くのパソコンは何も設定しなくても動作します。しかしパソコンも無数の種類があり、搭載されている様々な機能のためにCOMポートの番号が変わっている場合があります。

WindowsXP/2000/Me/98/95の動作するパソコン 
Windows95の場合はDCOM95が必要
Windows95でバージョンが「4.00.950」の場合には更にサービスパック1以上が必要


ニッサン用
必ず「通信ポート」が「COM1」に設定されている必要があります。
パソコンにより「通信ポート(COM1)」が赤外線通信ポートや内蔵モデムなどに割り当てられている場合があります。この場合は赤外線通信ポートや内蔵モデムをパソコンの説明書をごご覧になり、使用不可にするか、COM1以外に設定して下さい。
PC-RS232Cカードをお使いの場合も、COM1以外に自動設定される場合が多いため、下記を参考にしてCOM1に設定して下さい。

トヨタ用
データスキャンで使用するCOMナンバーを設定できます。
起動画面で F4 A/D SETUP で下記を参考にCOMナンバーを入力します。
可能なら、ニッサン用と互換を保つため、パソコン側のCOMを「1」に設定されることをお勧めします。

通信ポートの確認及び設定は、下記を参考にしてください。

マイコンピュータを開き、コントロールパネルをクリックします。


システムをクリックします


「システムのプロパティ」が表示されますので「デバイス マネージャー」のタブをクリックします。


「ポート」をクリックします。


この「通信ポート(COM1)」に「データスキャン」がつながります。
このパソコンの場合、通信ポートが2つ有るので「COM1とCOM5」の2つが表示されています。この場合、COM1側のポートにデータスキャンを接続する必要があります。

このようになっていない場合や(COM2)等としか表示されない場合は下記のようにしてください。

一般的なパソコン設定ではI/Oの範囲が03F8−03FFがCOM1です。
別の数値になっている場合、自動設定を使う のチェックを外し上記のように設定し直してください。
割り込み要求は、通常変更の必要はありません。

どうしても解決しない場合
「外部通信ポート(COMポート)をCOM1に設定したい」とパソコンメーカー様にお尋ね下さい。
PC−232Cカードをお使いの場合は、同様にPCカードメーカー様にお尋ね下さい。


■ AUXケーブルで回転数の設定ができないのですが?
製品グループ : LM-1
LM-1が12V電源に接続されている状態では、回転数の設定できません。
LM-1に付属の乾電池をセットして、回転数表示にした状態でおこなってください。


■ インダクティブクランプで、回転数が拾えません
製品グループ : LM-1
インダクティブクランプは、口が完全に閉まっている状態でのみ動作します。
クランプの口が、完全に閉じている状態にしてご使用下さい。


■ ロギングしたデータを消去したいのですが?
製品グループ : LM-1
パソコンに接続した状態でLogWorksソフトウエアーを起動し、
ファイル>LM1ログのリセット
をおこなって下さい。


■ デバイスが動作しません。
製品グループ : PCMCIAカード
PCMCIAカードのSS100やPP100は、USBアダプターと違い、直接制御可能なボートを増設します。
ソフトウエアーから見た場合、完全に標準のポートとして認識されます。
したがいまして、「測定器やハードウエアーキー」のほとんどで使用可能です。
ただし、以下の理由から一部のPCで使用できない可能性があります。

「ハードウエアーキーやデバイス」は、COM、LPTポートのI/Oアドレスを指定している場合があります。
ごく一部のPCでは、該当のアドレスが、IRDAやモデム、その他のデバイスで予約済みとなっている場合があります。
SS100/PP100は、I/Oアドレスが塞がっている場合、自動で空いているアドレスを割り当てます。
また、手動でアドレスを指定することも可能です。
しかし、BIOSで指定されて変更不可能なアドレスは重複できません。
したがいまして「ハードウエアーキーやデバイス」が使用するアドレスを、PCが使用済みで、かつBIOSでも変更できない場合、動作できない場合があります。

つまり、PCMCIAカードの問題ではなく、「PC」と「ハードウエアーキーやデバイス」間のI/Oアドレスの問題です。

お使い予定の、デバイスのメーカー様に、
使用するデバイスのI/Oアドレスが変更可能かどうか、またその方法。
または、PCメーカー様に、
PCのBIOSでのI/Oアドレスの変更が可能か、またその方法。
をお問い合わせ下さい。

まとめ
1.測定器やハードウエアーキーが使用するI/Oアドレスが決められている
2.PCで既に、そのI/Oアドレスが別のデバイス用に使用されている。(または予約されている)
3.また、そのI/OアドレスをBIOSでも変更不可能になっている。
の条件が揃った場合、使用できない可能性があります。




通信販売の法規 - お問い合わせ/製品のリクエスト - リンクはご自由にどうぞ - 会社概要

GRIDロゴ
Copyright (C) 2004 GRID,Inc.All Rights Reserved